伊香保温泉旅館泊、榛名湖一周ライド!
ハルヒルは車に任せて、
榛名湖の周りだけをサイクリング!
あいかわらず、ずるいね!!
2019/03/27 朝一
榛名湖サイクリングコース
4.2km / 25分
榛名富士。その雄姿と、きれいな湖との解放感ある風景
それをはじめて知ったのは、吉祥寺のラーメン店「よしきゅう」のメニューでした。
(どの程度の共感を得られるのかはわかりませんが・・・)
榛名ポークの豚丼を食べながら、いつか行ってみたいなと。
今回、念願が叶ったわけです。
榛名湖のサイクリングロードまでは車でひとっ飛び
本来の自転車乗りなら、通称「ハルヒル」、
すなわち榛名山のヒルクライムに挑むべきでしょうが、
ぼくは「ドライブ&ライド」族です。
貧脚が踏めるのは、車のアクセルだけ。
伊香保温泉に前泊していますので、ものの15分(!!)で榛名湖の駐車場に着きました。
木立の間から望む、榛名富士!
この日の予報は21度。春の陽気に恵まれたわけですが、さすが山の上の朝は寒い!
走り出してすぐ、耳あてを持ってこなかった(出発の直前に荷物から外した)のを後悔しました。
湖を眺めながらの周遊コースは、林道でもあります。
路端に愛車 DAHON Dash p8 を停めて、絵になるなぁと独りごちたり、
おもむろに榛名富士を背にして愛車を撮ったりしているうちに、
ぽかぽかとあったかくなってきました。
途中、湖畔に降り立ち水筒からあたたかいお茶を注いでは、
しずかな湖面を眺め、ひとり旅の解放感を噛み締めます。
サイクリングロードは、基本的には平坦で、とても走りやすかったです。
ただ、最後に、文字通り「ひと山」が待っていて、こう来たか!と仰け反りました。
(冒頭の地図は、高低差もトラッキングしてあります。
緑の線に混じって、黄色くなっている部分が、標高の高いところです)
うちに帰って写真を見返していたら、なんだか、なにか物足りないとおもったのです。
ぼくが見たかったのは蒼々とした榛名富士なのでした・・・。
初夏や夏にもう一度行きたいですね。そのときは3周くらいゆっくり走り回りたい!
0コメント