《動画で解説》 Dahon Dash P8 の乗車姿勢を見よ!

DAHON Dash P8 の乗車姿勢や

サイズ感


Dash P8 は2013年に登場し、いまも年次モデルが発売されています。定番なのでしょう。

たしかに、このフレームの形はクロスバイクの小径車そのものです。

これが、六角レンチ一本でパタッと折りたためる意外性たるや! いつもドヤ顔で、折りたたみ、組み上げを繰り返しています。


ミニベロのサイズ感はわかりづらい

ぼくも5年ほどずっとほしくて、ずっとネット上で吟味をつづけていたのですが、いちばん悩んだのが、身体と車体のバランス感でした。

愛車の写真はたくさん見かけるけど、ライダーも含めて撮るひと、あまり見かけないでしょ?! 漕いでいる姿はなおさら。 

だから、ぼくが乗っている写真をアイコンなどにして、積極的にサイズ見本に供すことにいたします。

なお、フレームサイズは「M」、モデル(っつうかぼくだけど)は身長176cmです。


ご参考になったらうれしいです。

写真の元は動画だったりして。

晴れたらダホン、雨ならラミーを引き連れて。

晴漕雨筆。 折りたたみ自転車 Dahon Dash P8 によるサイクリングの記録です。フォールディング・バイクの特性を最大限に活かし、目的地まで車に積んで行ってしまうという、なんともものぐさな、いいところどりな、ずるいサイクリングです。名付けて、DRIVE & RIDE 。 そのほか、齢41でにわかにはじめたスケートボードや、細々とした趣味についても認めます。

0コメント

  • 1000 / 1000